JP WiMAX
更新
評価
2021年1月JP WiMAXのキャンペーン最新情報
Amazonギフト券1万円をキャッシュバック!
JPWiMAXだけ!面倒な手続きが必要なく、すぐにキャッシュバックが受け取れます!!
オプション加入不要・ルーターも全て0円!
初期契約でかかるのは事務手数料と月額のみ!
※口コミの内容は個人の意見・感想です。効果・効能には個人差があり保証するものではありません。
-----
※利用者急増による端末の在庫不足のため、現在新規契約を停止しております。
-----
JPWiMAXをお探しの方へ
おすすめプロバイダはBroadWiMAX!
現在JPWiMAXは在庫不足のため新規申し込みを停止しています。
そこでおすすめなのは、BroadWiMAXです!
BroadWiMAXはJPWiMAXと同じく3年契約のプロバイダで、月額料金はJPWiMAXより安くなっています。
キャッシュバックはないので総額はJPWiMAXより高くなってしまいますが、契約途中の最新端末への機種変更や充実した解約サポートなど特典が多く、当サイトでも一押しのプロバイダです。
詳しい料金やサービスは詳細ページで解説しておりますので、WiMAXプロバイダをお探しの方はぜひご覧ください!
JP WiMAXの料金について
キャッシュバックももらえる!月額割引型の料金体系
JP WiMAXの料金体系はとってもシンプル。ルーターはモバイルルーターのW06、W05とホームルーターのL02の3種類で、プランはギガ放題プラン(3年契約)のみとなっています。
さらにJP WiMAXのみ!新規契約の方は最短翌日で、Amazonギフト券1万円分がもらえます!キャッシュバックはルーターが到着すればすぐに受け取れます!3年間の合計金額からキャッシュバック額を引くと、なんと実質月額は3,676円(税込)。
キャッシュバックの受け取りも他社と比べてとても簡単なので、受け取れない心配はありません。受け取り方や詳しい説明はこちらをご覧ください。
ルーター | ![]() ![]() ![]() W06・W05・L02 |
---|---|
プラン | ギガ放題 |
契約年数 | 3年 |
ご利用開始月 | 3,080円の日割り |
1~2カ月目 | 3,080円 |
2~24カ月目 | 3,850円 |
25カ月目以降 | 4,510円 |
キャンペーン | Amazonギフト券1万円分 |
3年間総額 | 13万4,980円 |
他社プロバイダとの料金を比較
JPWiMAXの料金を他社と比較してみました。下記の表ではギガ放題プランの料金を比較しています!
プロバイダ | ![]() JP WiMAX |
![]() BroadWiMAX |
![]() カシモWiMAX |
![]() GMOとくとくBB |
![]() BIGLOBE |
![]() UQWiMAX |
---|---|---|---|---|---|---|
キャンペーン内容 | 月額割引 Amazonギフト券1万円 |
月額割引 | 月額割引 | キャッシュバック 最大3万2,000円※1 |
キャッシュバック 1万5,000円 |
月額割引 キャッシュバック3,000円 |
契約年数 | 3年 | 3年 | 3年 | 3年 | 1年 | 2年 |
1~2カ月目 | 3,080円 | 2,999円 | 3,971円 | 3,970円 | 5,258円※2※2 | 4,268円 |
3~24カ月目 | 3,850円 | 3,752円 | 3,971円 | 4,689円 | 5,258円※2※2 | 4,268円 |
25カ月目以降 | 4,510円 | 4,412円 | 3,971円 | 4,689円 | 4,378円 | 4,268円 |
3年間総額 | 13万4,980円※3 | 14万1,486円 オススメ! |
14万3,516円 | キャッシュバックあり: 13万5,366円 |
キャッシュバックあり: 16万3,728円 |
16万7,148円※2 |
キャッシュバックなし: 16万7,366円 |
キャッシュバックなし: 17万8,728円 |
※1 3年契約でもらえるキャッシュバックの最大額を設定しています。
※2 機種代を含んでいます。
※3 キャンペーンでもらえるAmazonギフト券価格を総額から引いた料金です。
3年契約を行っているプロバイダで比較してみました。見てみると総額も月額も安くなるのはGMOとくとくBBに次いでJP WiMAXですね!
GMOとくとくBBでもキャッシュバックを行っていますが、総額はJPWiMAXと約2,000円ほどしか変わりません。また、GMOとくとくBBのキャッシュバックの受け取りは約1年後なので、申請を忘れてもらいそびれてしまう方も多いです。
対し、JP WiMAXでは端末が届いたらすぐにAmazonギフト券をもらうことができます。ルーターが届いた時に同封されているIDをキャンペーン申請ページに入力するだけ!最短で当日にAmazoギフト券を受け取ることができますよ。
しかし、現在JPWiMAXではW06の在庫が不足しているため、申し込みから端末発送に時間がかかるっているようです。そのため、W06で即日発送を希望の場合は、月額割引を行っているBroadWiMAXもおすすめです。
BroadWiMAXは、一番というわけではありませんが安めの価格設定で、解約サポートや機種変更などのサービスも充実しています。当サイトではイチオシのプロバイダとなっております!
JP WiMAXのおすすめポイント
月額割引+すぐに受け取れるキャンペーン特典!
他社のキャッシュバックは、契約してから約1年後に申請しなければ受け取れません。キャッシュバック案内のメールにも気づきにくく、期間限定での申請になるのでリスクが高め。
しかし、JP WiMAXでは端末が届いたらすぐに申請が可能!申請後は、早ければ当日に特典を受け取ることができるんです!
-
1
JP WiMAX申し込み後、申し込み完了メールを確認する※後でメールが必要になるので削除しないこと!
-
2
端末が届いたら、同封されている書類を確認する
-
3
申し込み完了メールに記載されているキャンペーン申請URLにアクセス
-
4
同封されていた書類に記載されている契約IDを入力
-
5
申請完了!最短で当日、メールでAmazonギフト券が届きます!
申込み完了メールは携帯のメールアドレスなど、任意のアドレスに設定できます。キャッシュバックキャンペーンによくある”プロバイダ独自のアドレスに届く”ことはないので安心してくださいね。端末も午前中の申し込みであれば即日発送されるので、すぐに特典が受け取れますよ。
また、こちらのキャンペーンは申請期限がありません。端末を受け取ってから〇日以内に申請しないといけない、ということはないので時間があるときにゆっくり手続きすることもできます。
月額料金も割引されていて、すぐキャンペーン特典がもらえるのはJP WiMAXのみ!
-----
※利用者急増による端末の在庫不足のため、現在新規契約を停止しております
-----
無料お試しレンタルで電波を確認できる!
初めてWiMAXを使う場合、本当に家の中で電波が入るのか心配になりますよね。もし電波が入らなかったとしても、解約時に違約金がかかってしまいます。
しかし、JP WiMAXならなんと7日間無料でお試しレンタルが可能なんです!満足いく電波が入らなければ、7日以内に返却すればOK。費用は一切かかりません。
電波が入り、そのまま契約したいという場合は、レンタル時に同封されていた書類を送るだけ。新品の端末が届いてからレンタル端末を返却すればいいので、WiMAXが使えない期間はありません。
さらに、レンタルからそのまま契約した方は事務手数料3,240円が無料になります!!キャッシュバックキャンペーンや月額割引もそのまま適用されますので絶対にお得です。
電波が気になる方は、まず無料お試しレンタルをおすすめします!
どうしても当日に受け取りたい場合は店舗受取も可能!
どうしても申し込み当日に受け取りたい!という方は、都内にある東京本社にて受け取りが可能です。WEBから申し込んだ後、電話で店舗受取希望の旨をつたえましょう。
【JP WiMAX店舗受取連絡先】
フォン・ジャパン株式会社 JPWiMAX運営事務局
〒171-0014 東京都豊島区池袋2-14-4 池袋TAビル7F
電話番号:0120-545-618
余計なオプションも付ける必要なし!
WiMAXプロバイダには、端末補償やその他サービスのオプションが用意されていることが多いです。そして、キャンペーンを適用させるには、申し込み時に一度オプションに加入しないといけないプロバイダもあります。
JP WiMAXにも端末補償やサポートに関するオプションはありますが、キャンペーン適用の必須条件ではありません!いらない方はつけなくていいし、その後オプションを外し忘れることもなくなるので嬉しいですよね。
初期契約解除制度あり!違約金なしで解約可能!
JP WiMAXでは初期契約制度を使用することができます。初期契約解除制度とはWiMAXなどの通信機器に適用される制度で、一度契約した場合でも電波が入りにくかった場合は違約金なしで解約ができるというものです。
こちらの制度は他社プロバイダでも適用されますが、サイトに大きく記載されているところは多くありません。きちんと記載してくれていると安心感がありますよね。
ルーターを受け取った日が契約日となりますので、すぐに電源をいれて電波が入るか確認しましょう!満足のいく電波が入らなかった場合、契約日から8日以内に送付物をすべて返送しましょう。事務手数料と送付物の送料は自分で負担となってしまいますので、その点だけご注意ください。
JP WiMAXの気になる点
端末発送が遅れることがある!?
JPWiMAXに限ったことではありませんが、毎年4~6月は引っ越しや新生活が始まる影響でWiMAXプロバイダが大変混雑します。
「即日発送」と公式サイトに記載してあるJPWiMAXですが、あまりの人気に現在も発送が追いついておらず、端末到着まで時間がかかるようです。
最悪の場合は在庫不足などでかなり待つ場合がありますので、お申込みの際は混雑を避けた夏や冬をおすすめいたします!
違約金が他社より高め
JP WiMAXの違約金は他社より少々高めとなっています。
期間 | JP WiMAX | 他社プロバイダ |
---|---|---|
1年未満 | 30,000円 | 19,000円 |
1~3年 | 25,000円 | 14,000円 |
更新月 | 無料 | 無料 |
更新月以降 | 9,500円 | 9,500円 |
3年が経つ前に解約すると最低でも25,000円がかかってしまいます。
また、24カ月以内に解約する場合は端末も返却が必要になります。返却しない場合は、違約金とは別に残債期間×1,600円の端末違約金が発生してしまいます。24カ月が過ぎている場合は、返却しなくても端末違約金は発生しません。
ギガ放題でも、ハイスピードプラスエリアモードで速度制限がかかる!?
ギガ放題プランを契約されている方でも、ハイスピードプラスエリアモードで月7GB使用してしまうと月末までの速度制限がかかります。通信モードをどのモードにしても、道連れで制限がかかってしまいますのでご注意ください。
ハイスピードプラスエリアモードが無料だからといって常にこのモードにしていると月7GBはあっという間です。翌月までほぼWiMAXが使えなくなってしまうので気をつけましょう!
これはJP WiMAXだけではなく、どのプロバイダも同じ仕様になっています。
よって、WiMAXを使うときは、通常はハイスピードモードにし、本当に必要な時だけハイスピードプラスエリアモードに切り替えましょう。
JP WiMAXのルーター情報
JP WiMAXのルーターは3種類のみ。外でもWiMAXを使いたい方はW06かW05、家の中だけでいいという方はL02を選びましょう。
3つとも最新機種なので、機能面では心配ありません!
ルーター名 | ![]() W06 |
![]() W05 |
![]() L02 |
---|---|---|---|
仕様 | モバイルルーター | モバイルルーター | ホームルーター |
対応エリア | ・WiMAX2+ ・au4GLTE |
・WiMAX2+ ・au4GLTE |
・WiMAX2+ ・au4GLTE |
最大通信速度 | 1.2Gbps※1 | 758Mbps | 1Gbps※1 |
対応モード | ・ハイスピードモード ・ハイスピードプラスエリアモード |
・ハイスピードモード ・ハイスピードプラスエリアモード |
・ハイスピードモード ・ハイスピードプラスエリアモード |
契約年数 | 3年 | 3年 | 3年 |
※ 東京都、埼玉県の一部エリアで提供。ハイスピードプラスエリアモードの設定およびホームルーターの場合はLANケーブル接続が必要になります
JP WiMAXの詳細
- 料金・サービス
- ルーター情報
- 違約金
1~2カ月・・・3,080円
3~24カ月・・・3,850円
25カ月目以降・・・4,510円
1.全ルーター端末代無料
2.【最短翌日受取】新規申し込みでAmazonギフト券1万円プレゼント
クレジットカード
7日間
ルーター名 | ![]() W06 |
![]() W05 |
![]() L02 |
---|---|---|---|
仕様 | モバイルルーター | モバイルルーター | ホームルーター |
対応エリア | ・WiMAX2+ ・au4GLTE |
・WiMAX2+ ・au4GLTE |
・WiMAX2+ ・au4GLTE |
最大通信速度 | 1.2Gbps※1 | 758Mbps | 440Mbps |
対応モード | ・ハイスピードモード ・ハイスピードプラスエリアモード |
・ハイスピードモード ・ハイスピードプラスエリアモード |
・ハイスピードモード ・ハイスピードプラスエリアモード |
契約年数 | 3年 | 3年 | 3年 |
※ 1.2Gbpsは東京都、埼玉県の一部エリアで提供。ハイスピードプラスエリアモードの設定が必要になります
更新月以外に解約をしようとすると違約金がかかります。
期間 | 違約金 |
---|---|
1ヵ月~12ヵ月 | 3万円 |
13ヵ月~36ヵ月 | 2万5,000円 |
36ヵ月目(更新月) | 無料 |
36ヵ月以降 | 9,500円 |
更新月とは、契約した月から36カ月後の月のことです。契約した月は1カ月目としてカウントされます。
契約から24カ月は、ルーターはレンタル品扱いとなります。よって、24カ月以内に解約する場合はルーターの返却が必要となります。返却しない場合は、残債期間×1,600円の端末違約金が発生します。ルーターを返却した場合、または24カ月以上利用していた場合は返却の必要はありませんので0円となります。
掲載されている情報について
※記載されている料金やサービス内容は、各プロバイダーの方針により変更される可能性があります。新規申し込み・契約期間など特定条件に基づいたキャンペーンによっては提供される料金・サービスが異なる可能性もあります。最新の料金やサービスは、「JP WiMAX」の公式サイトでご確認ください。
JP WiMAXの口コミ
引っ越しを機にWiMAXにしました。初めてWiMAXを使用しましたが、費用もつながりやすさも満足してます!家ではパソコンにつなげて使っています。スマホやタブレットなど同時に5台くらいつなげたこともありましたが、遅くなることもありませんでした。たまに外にも持ち出しますが、問題なく使えてます。固定回線は5,000円近くかかっていたので、いま3,000円代でここまで使えるのは嬉しいです。聞いたことのないプロバイダでしたがルーターもAmazonギフト券もすぐに届いたので安心しました。固定回線だと電話で確認が必要だったりと面倒だったので、手軽に契約できるのもよかったです。
友人に勧められて固定回線からWiMAXに変えました。もともと固定回線とスマホの大容量プランにしてましたが、固定回線は解約・スマホもギガ数をおとしたプランにしたので大幅に節約できてます。 1万円のキャッシュバックはすぐにもらえましたが、契約後にサイトを見ると14,000円に上がっていたのでもう少し待てばよかったと後悔してます笑 肝心のスピードも問題なし。遠出したときに一瞬繋がりづらくなりましたが、それ以外は満足のいくスピードが出てます。変えてよかった。